P2P地震情報 Web版 12/10 09:27:16現在

津波予報

津波予報は発表されていません。

地震感知情報

直近5分以内で、地震感知情報はありません。

最近配信された情報

地震情報 (12/09 16:03ごろ発生)   17時間前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/09 16:03ごろ 震度2 房総半島南方沖 (34.5, 140.3) 60 km M4.7 心配なし
千葉県
震度2
館山市、鴨川市、南房総市、鋸南町
震度1
勝浦市、君津市、富津市、いすみ市、大多喜町、一宮町、睦沢町、長南町、千葉美浜区、市原市
東京都
震度2
伊豆大島町
震度1
東京千代田区、東京江東区、東京品川区、東京渋谷区、東京江戸川区、東京利島村、新島村、三宅村、御蔵島村
埼玉県
震度1
さいたま北区
神奈川県
震度1
横浜中区、横浜泉区、川崎川崎区、川崎中原区、川崎宮前区、横須賀市、藤沢市、三浦市、相模原中央区、秦野市、厚木市、湯河原町
山梨県
震度1
富士川町、大月市、富士河口湖町
静岡県
震度1
伊豆市、伊豆の国市、東伊豆町、沼津市
地震感知情報 (12/09 16:04ごろ)  17時間前に配信

合計144件

信頼度が高い
神奈川東部(67件)
 
神奈川西部(9件)
 
信頼度が中程度
東京(36件)
 
静岡伊豆(2件)、千葉北西部(6件)、静岡西部(3件)、静岡東部(3件)、埼玉南部(7件)、山梨東部(1件)、千葉北東部(2件)、新潟上越(1件)、埼玉北部(1件)、静岡中部(1件)、福島中通り(1件)

信頼度は独自に算出しているもので、参考値です。

地震情報 (12/09 15:19ごろ発生)   18時間前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/09 15:19ごろ 震度1 与那国島近海 (24.5, 122.7) 90 km M4.3 心配なし
沖縄県
震度1
石垣市、与那国町
地震情報 (12/09 07:24ごろ発生)   1日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/09 07:24ごろ 震度2 宮城県北部 (38.9, 140.8) 10 km M3.1 心配なし
宮城県
震度2
栗原市
震度1
大崎市
地震情報 (12/08 23:03ごろ発生)   1日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/08 23:03ごろ 震度1 岩手県沖 (40.3, 142.3) 40 km M3.6 心配なし
青森県
震度1
八戸市、三戸町、青森南部町
岩手県
震度1
軽米町
地震情報 (12/08 20:31ごろ発生)   1日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/08 20:31ごろ 震度1 鹿児島県大隅地方 (31.2, 131.0) 60 km M3.3 心配なし
鹿児島県
震度1
鹿屋市、大崎町、錦江町
地震情報 (12/08 18:58ごろ発生)   1日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/08 18:58ごろ 震度1 トカラ列島近海 (29.9, 130.0) 10 km M2.4 心配なし
鹿児島県
震度1
鹿児島十島村
地震情報 (12/08 10:09ごろ発生)   1日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/08 10:09ごろ 震度1 トカラ列島近海 (29.8, 130.1) 20 km M2.0 心配なし
鹿児島県
震度1
鹿児島十島村
地震情報 (12/08 08:09ごろ発生)   2日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/08 08:09ごろ 震度2 福島県会津 (37.0, 139.4) 10 km M2.4 心配なし
福島県
震度2
檜枝岐村
地震情報 (12/08 05:25ごろ発生)   2日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/08 05:25ごろ 震度1 トカラ列島近海 (29.9, 130.0) ごく浅い M2.1 心配なし
鹿児島県
震度1
鹿児島十島村
地震情報 (12/08 03:53ごろ発生)   2日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/08 03:53ごろ 震度1 千葉県北西部 (35.6, 140.1) 70 km M3.7 心配なし
千葉県
震度1
東金市、山武市、長南町、千葉中央区、千葉花見川区、千葉稲毛区、千葉若葉区、千葉緑区、市川市、市原市、八千代市、木更津市、君津市、富津市、南房総市、大多喜町
東京都
震度1
東京千代田区、東京港区、東京新宿区、東京目黒区、東京国際空港、東京世田谷区、東京練馬区、八王子市、調布市、小金井市、稲城市
神奈川県
震度1
横浜鶴見区、横浜神奈川区、横浜中区、横浜保土ケ谷区、横浜磯子区、横浜金沢区、横浜港北区、横浜港南区、横浜旭区、横浜緑区、三浦市、大和市
静岡県
震度1
東伊豆町
地震感知情報 (12/08 03:54ごろ)  2日前に配信

合計50件

信頼度が高い
千葉南部(3件)、神奈川東部(18件)
 
 
信頼度が中程度
神奈川西部(5件)、千葉北西部(6件)
 
東京(10件)、千葉北東部(1件)、埼玉南部(3件)、埼玉北部(1件)、群馬南部(1件)

信頼度は独自に算出しているもので、参考値です。

遠地(海外)地震情報 (12/07 21:57ごろ発生)   2日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/07 21:57ごろ - バヌアツ諸島 (-20.7, 169.2) - M7.3 日本: 心配なし
海外: 震源近傍で津波の可能性
地震情報 (12/07 15:58ごろ発生)   2日前に発生
発生時刻最大震度震源地深さマグニチュード津波の有無
12/07 15:58ごろ 震度1 トカラ列島近海 (29.9, 130.1) 10 km M2.7 心配なし
鹿児島県
震度1
鹿児島十島村

更新履歴

2022/01/23(日)
津波予報の地図表示に対応
2021/02/14(日)
震度速報の地図表示に対応
2021/02/11(木)
地震感知情報の地図表示に対応
地震情報の震度観測点データを更新
2020/07/19(日)
地震感知情報の表示を P2P地震情報 Beta3 と同等の表示レベル・信頼度計算を行ったものに変更
画像がはみ出る問題を修正
2019/12/30(月)
Ruby 2.7及び最新ライブラリに対応。
2019/11/04(月)
日本地図に「地理院タイル」を使用。
2019/06/18(火)
負荷軽減のため震度観測点の詳細表記切替機能を停止。
2018/08/26(日)
遠地(海外)地震情報を世界地図で表示するよう変更。
2018/02/12(月)
Ruby 2.4及び最新ライブラリに対応。
2016/12/31(土)
地図表示を試作(P2P地震情報 本体向けに作成したC#ライブラリによる)。
2016/11/27(日)
震度観測点の省略表記・詳細表記の切替機能を追加(デフォルトは省略) ※参考: なるべく短い正規表現で住所を「都道府県/市区町村/それ以降」に分けるエクストリームスポーツ - Qiita
2016/11/26(土)
「最近配信された情報」に津波予報を表示
地震情報について、「震度5弱以上と考えられるが現在震度を入手していない」震度観測点の震度表記を「不明」から「震度5弱以上と推定」に修正
表示範囲を過去96時間から過去72時間に変更